Member blog / メンバーブログ

トップページ > メンバーブログ

専門性の高いカフェの登場とマーケティング

December 30, 2018

fh

こんにちは、5期生の田中佑季です。
2018年も佳境を迎え、今年の思い出に浸っています。
今年も多くの人との出会いと、それに伴って沢山の刺激を得ることができた年になりました。
今、このように小々馬ゼミの一員としてブログを書いているのも、憧れの先輩や、共に切磋琢磨できる5期生の仲間たちと出会うことができたからだと思います。
2019年は出会った方々に私が還元できるようになるのと共に、自分自身の課題と向き合い掲げた目標にもっともっと近づけるような年にしていきたいです。
2019年の田中は誰にも止められませんよ!!!

さて、今回私が題材として取り上げたのは「カフェ」のマーケティングです。
私自身、学生社員として企業で働いているので、カフェで作業をする機会が多くあります。
渋谷近辺で作業を行っているのですが、本当に様々なカフェがあるので毎日気分に合わせてお店を変えたりしています。たくさん訪れた中で、一番気に入って通っているカフェがあります。神宮前にある「TRUNKBAR」というところです。

【TRUNKBARとは】
近隣から来たお客様だけでなく、ここを拠点として、打ち合わせや作業を行うノマドワーカーやクリエイターのために、渋谷に解放されたコミュニティスペースです。それぞれの目的に応じて必要な要素や設備もこのラウンジには備わっており 集まる人々が好きなように過ごして頂ける居心地の良い空間になっています。
仕事・プライペード関係なく、このラウンジ&バーに行けば誰かと出会える、いつでも仲間がいる・・・ まさにお客様の“サードプレイス”になることを願っています。
TRUNKのセンスでつくられたグッドテイストな空間、機能性に富んだファーニチャー 流れている音楽に美味しいドリンク・・・そしてそこに集う人々。 これまでにない渋谷の新たな拠点が誕生します。
(参照:https://trunk-hotel.com/lounge/)

突然ですが、このブログの読者の方は「ノマドワーカー」という言葉をご存知でしょうか?

ノマドワーカーの「Nomad(ノマド)」とは、英語の「遊牧民」の意味から来ています。
ワーキングスタイルの1つであるノマドワーカーとは、特定の職場を持たず、移動しながら仕事をする人々を指します。

TRUNKBARは説明文にもある通り「ノマドワーカー」に向けたカフェ施設になっていて、全席コンセント、Wi-fi完備、近くの丸机では簡単な会議が可能になっているなど、まさにパソコンさえあれば仕事ができるという空間になっています。
私も利用した感想として、周りの利用客も淡々と仕事をしているので気が散ることなく、集中して仕事に没頭できることから、とても居心地の良い空間だなと感じました。

ノマドワーカー向けのカフェもそうですが、最近では「パンケーキ専門のカフェ」や「特定の産地の食材をテーマにしたカフェ」など、専門性の高いカフェが多く存在します。
今では普通になりつつありますが、実はカフェの専門性が高まってきたのにはマーケティングが絡む大きな背景があります。

一昔前、百貨店の最上階にあった喫茶店では、「なんでも食べられるお店」が主流となっていました。大食堂のような形で、おじいちゃん、おばあちゃんからお父さん、お母さん、お姉ちゃん、全ての人のニーズを満たすことが、流行るポイントだったためです。
休日におしゃれをして百貨店に出かけて、買い物が終わったら最上階の喫茶店で食事をする。その「大食堂」は全ての人が食べたいものをそろえておくことで、「この店に行けば、大丈夫」という安心感をお客様に感じてもらうことができたため、昔はこの大食堂スタイルが主流となってきました。
しかし、近年、核家族化が進んだことにより、家族7人、8人などの大人数で出かけることは稀になり、少人数で食事をする機会が圧倒的に多くなりました。
そこで、飲食店で売上を伸ばすために大切なポイントが、「万人受けするメニュー構成」ではなく「この店はこれが良い」というような、ピンポイントでお客様の心の中に入り込める専門性を持ったお店が主流に変化していきました。

このような社会環境の変化により、ライフスタイルが多様化し、それに伴いニーズも多様化し、そのニーズに合わせて新たなカフェスタイルが確立されてきました。
しかし、スターバックスなどのカフェは昔から今まで絶大的な人気を勝ち取っています。
時代の変化に伴ってカフェは変化していますが、大きな変化をせずとも生き残っているスターバックスにはどのようなマーケティング戦略が施されているのでしょうか。
こちらについては次回、カフェのマーケティング第二弾として書いていこうと思います。

文責:田中佑季

告 知
2019年3月22日(金)、次世代のマーケティングのあり方を考えるスペシャルイベント開催決定!
その名も「AgeMi!マーケ!2030」!
産業能率大学自由が丘キャンパスにて!
是非お越しください!!
私たちのリアルとホンネ、知りたくないですか?

参考文献
ノマドワーカーとは?

ノマドワーカーとは? – ノマドの現実・メリット&デメリット

TRUNKBAR
https://trunk-hotel.com/lounge/

飲食店が「専門店化」していく理由とメリットとは?

飲食店が「専門店化」していく理由とメリットとは?