安達ののかあだち ののか
- 好きな言葉
- 「自分を愛する」
- 2025年の理想とGAPの埋め方
- 多くの人や環境に影響を与えることができる化粧品を作っているはず!その為に、出来ることや興味のあることには積極的に挑戦する。
石川颯人いしかわ はやと
- 好きな言葉
- 「生まれて死ぬまで一人なのは誰も独りきりでは無いという証明」
- 2025年の理想とGAPの埋め方
- 周りの人の全員を、少しでも幸せや笑顔にしてあげられる人間になりたいです。
そのためには今のうちに沢山の人と関わって色んな考え方を捉えて、他人の気持ちに寄り添って、受け止められるようにしていきたいです。
内野菜々美うちの ななみ
- 好きな言葉
- 「時は金なり」
- 2025年の理想とGAPの埋め方
- 人々を笑顔にできる、直接人と接する仕事をしたいと思っています。2025年にこの理想を実現するために、大学での学びやプロジェクトで多くの知識や経験を積み重ねていきたいです。『時は金なり』、この短い大学生活を有意義に過ごせるよう積極的に活動していきます。
遠藤千乃えんどう ちの
- 好きな言葉
- 「誰にも見られてない時はないこと」
- 2025年の理想とGAPの埋め方
- 今よりも自分を好きに自信を持てるような人になっていること。そのためにも、一つ一つの行動に責任を持ちつつ、自分の行動を振り返り成長につなげていきたい。
岡本春菜おかもと はるな
- 好きな言葉
- 「楽しくないのは楽しもうとしていないから」
- 2025年の理想とGAPの埋め方
- 人の役に立てたり、誰かを笑顔にできる働き方をしていたい。そのために、自分に足りていない力や何をすべきなのかを明確にし、それに対する課題に取り組んでいく。
小澤星翔おざわ しょうと
- 好きな言葉
- 「人間の本質は善である」
- 2025年の理想とGAPの埋め方
- 海外で仕事をしている!
そのために自分の強みを伸ばす
金井彩香かない あやか
- 好きな言葉
- 「失敗は成功のもと」
- 2025年の理想とGAPの埋め方
- 2025年の理想は、自分が楽しいと思える生活を送ること。そのためには、自分が何が楽しくやりがいを感じるのか自己分析を進めることと、自分の視野を広げるようにする。
- 2025年の理想とGAPの埋め方
- 5年後は今思う、自分のあるべき姿になっていることが理想です。
この理想とGAPを埋めるためには、何事にも「本気」で取り組むことが大切だと思います。決して、人から言われてやることではなく、自分自身でこれに挑戦したいからやる!という感情を持って日々の生活を送りたいと思います。また、自分で選択して決めたことは責任を持って最後までやり続け、果敢ない壁にぶつかっても何度でも立ち上がりたいと思います!
熊谷侑華くまがい ゆか
- 好きな言葉
- 「努力すれば報われるというより報われるまで努力する」
- 2025年の理想とGAPの埋め方
- 2025年の理想は、自分がやりたいと思ったことには何事にも挑戦し、楽しみながら常にスキルアップに取り組む人間であることです。そのGAPを埋めるために、ひとつひとつの活動に対して積極的に、熟考して取り組み、自分の武器を増やしていきたいと考えています。この環境で学べることを無駄にしないよう、日々努力していきます。
栗田梨音くりた りのん
- 好きな言葉
- 「Love yourself」
- 2025年の理想とGAPの埋め方
- 自信に満ち溢れて、周りから頼りにされるキャリアウーマン。少しでも興味のあることにチャレンジする。
佐藤 蘭さとう らん
- 好きな言葉
- 「成功者ではなく、価値ある人間を目指すべきだ。」
- 2025年の理想とGAPの埋め方
- 自分に自信を持って発言、行動できる人になりたいです。そのために、成功することを目指すのではなく、過程を大事にしてたくさんの経験を積んで様々なことを学んで、価値ある人に成長したいです。
田島怜奈たじま れいな
- 好きな言葉
- 「笑う門には福来る」
- 2025年の理想とGAPの埋め方
- 2025年の理想は、自分の決めた職業に就き、そこで信頼される人材として日々成長しながら笑顔で働いていること。GAPの埋め方としては、自分には何が向いていて、何をしているときに楽しいと思えるのかを熟考した上で職業選択し、その職種に求められる能力を身につけること。
辻﨑美優つじさき みゆう
- 好きな言葉
- 「虹を見たいなら、雨を我慢しなければいけない。」
- 2025年の理想とGAPの埋め方
- 2025年の理想は自分らしく輝くことです。私はこの理想とのGAPを埋めるために、様々なことに挑戦し、多様な価値観に触れ、その経験から自分の人生を創造していきたいです。
- 2025年の理想とGAPの埋め方
- 周りから信頼される人間になる!
そのために常に視野を広く持って、自分から率先して人を助けることができるようにする!
長谷川香乃はせがわ かの
- 好きな言葉
- 「やらないで後悔するより、やって後悔した方が良い」
- 2025年の理想とGAPの埋め方
- 5年後の理想はできないことをできるに考えられる人間になりたいです。そのためには、積極的にどんなことでも挑戦し、経験を積んでいきたいです。また、ただ経験を積むのではなく、どうしてこの結果になったのか1つ1つ振り返って力にしていきたいです。
波多野由奈はたの ゆうな
- 好きな言葉
- 「誰の上にも青空はある」
- 2025年の理想とGAPの埋め方
- 常に目標を持ち続け、一人ひとりに信頼させるような大人になってたいです。
これから先成長が止まらないためにも、自分にとって可能性が広がるような事に挑戦し続けて小さな変化を積み重ねていきたいと思います。
東浦利紗ひがしうら りさ
- 好きな言葉
- 「何事も全力で」
- 2025年の理想とGAPの埋め方
- 2025年の自分はワクワクドキドキで溢れていてほしい!そのために、目の前にあることを全力で努力して、全力で楽しむ!!
平仲綾沙ひらなか あやさ
- 好きな言葉
- 「人は人、自分は自分」
- 2025年の理想とGAPの埋め方
- 2025年の理想は、周りの人から尊敬される自分らしいカッコいい女性になることです!少しでも理想に近づけるように、掴めるチャンスは積極的に挑戦していきたいです!
渡部琴音わたなべ ことね
- 好きな言葉
- 「諦めたらそこで試合終了」
- 2025年の理想とGAPの埋め方
- 好きなことを仕事にして、仕事を通してやりがいを感じたい。そのためまずは自分の好きなことは何か、視野を広げ色々な分野に挑戦する。また、それを通じて自分自身を見つめ直す。