お久しぶりです。2期生の豊岡大輝です。
4月に入り新学期が始まり学年が1つ上がった私達3年生。
4年生は就活でとても忙しく、3年生は心を新たにする。
そんな季節がやってきました。
就活が始まる前の最後の春休みにゼミメンバー10名でハワイ州 ホノルルに5泊7日で旅行に行きました。海外渡航が初めてのメンバーもいましたが、先生が毎年春休みに滞在している期間と重ねることができましたので安心して滞在できました。
ハワイに着いて最初に感じたのは、気温が程よく過ごしやすいことです。日差しも最高です!
まず、私達が向かった先はオアフ島の名所!
そう、「ワイキキビーチ」です。
ワイキキビーチは約3キロにわたって続く三日月型の美しい砂浜です。ハワイを代表するビーチで7つのビーチに分かれています。特に人の多いところはホノルル動物園前からヒルトンハワイアンビレッジの間で、カラカウア通り沿いの歩道と砂浜との間には、ゆったりとした芝生のスペースが設けられ、広々とした歩道から砂浜へと自然につながっているため、海辺を見ながらのショッピング散策も楽しめます!
写真の右奥にはハワイ旅行のアイコンとして有名なダイヤモンドヘッドを見ることができます。
私は、海が大好きなのでとても興奮しました!!!!
水温良し、透明度・綺麗さ良し、天気良しの三拍子ですね(笑)
また、ワイキキビーチにはサーファーなら誰しもがあこがれる「デューク・カナハモク」の像があります。
彼はサーファーとしても巨大な影響を後世に与えた人物であり、その功績はサーフィンというスポーツそのものが再評価されるきっかけとなったと言われています。
そんなデューク・カナハモク像の前でパシャリ(笑)
ワイキキビーチも含めて、カイルアビーチやノースのサンセットビーチなどたくさんのビーチに行きましたが、どのビーチも水が透き通ってきれいで最高でした!!
今回のハワイの旅で、改めて海が好きだと再認識することができ、いつか世界中の名所ビーチを巡ってみたいと思いました!
最後にワイキキビーチでのお気に入りのショットで締めたいと思います!
(右=尾形、左=豊岡)
文責:豊岡大輝