こんにちは。3期生の荻原萌々佳(おぎわら ももか)です。
もうどっちでも良くなりつつありますが、萩原ではなく荻原です。
先日、大学の友達と韓国旅行に行ってきました。私は3度目の韓国だったのですが、友達は月1レベルで渡韓しているのでとてもスムーズな旅でした。
…と言いたい所でしたが、実際はハプニングにも見舞われ忘れられない旅となりました。
では、今回の旅で私がオススメしたいスポットを2つ紹介したいと思います!
一つ目は、全長494kmもあるソウルの中心を流れる川、「漢江(ハンガン)」です!
毎晩屋台が出店し、夜遅くまで賑わっています。漢江は本当に夜景が綺麗なんですよ!
私達は屋台でラーメンとチキンとお酒を買い、芝生で夜景を見ながら夜ご飯を食べました。このスタイルが漢江チメッ(チキン+ビール)というらしく、韓国の若者がよくするみたいです。
一日目に漢江に行ってから、私達は漢江の魅力にハマってしまい、最終日にも行ってしまいました。
これは、テンションが上がってしまい踊り狂う私です。(時刻は深夜4時頃)
こんなことをしていたので、私達は空港に着いていなければいけない時間に起きました。飛行機に乗れたかどうかはご想像にお任せします。
皆がそれぞれの時間を過ごし、憩いの場になっているとても素敵な場所でした!
二つ目は、「アライグマカフェ」です。
行くまではアライグマって存在するの?レベルで無知だったのですが、行ってみて絶句しました…。
か、可愛すぎる!!!!!
※アライグマは何でも洗います。
これは、友達の髪の毛を洗っている所です。
犬も結構います。アライグマと犬が喧嘩するところを見れるのはレアですよね。
たまにアライグマが脱走するのですが、その度に中にいるアライグマと犬が「おい、逃げたぞ!!」という慌て具合で騒ぎ出すので終始カオスでした。
いかがでしたか?
韓国に行った際は、是非漢江とアライグマカフェに行ってみてくださいね!
文責:荻原萌々佳