Member blog / メンバーブログ

トップページ > メンバーブログ

話題のサービス「サブスク」って?

October 31, 2019

みなさん、こんにちは!6期生の渡嘉敷瑠音です☺︎

だんだん気温も下がってきましたが、カラッとした秋晴れの中、音楽を聴きながらお散歩をするのがピッタリな季節です。
皆さんは通勤、通学中などに音楽を聴いていますか?CDをスマホに取り込んで聴いている、YouTubeで動画を流しながら聴いている、そんな方もいると思います。
なかでも、最近大学生で利用する人が急増しているのが“サブスク”です。今回はこの“サブスク”に焦点を当ててみたいと思います。

あ

皆さんは“サブスク”をご存じでしょうか。
“サブスク“とはサブスクリプションの略称で、製品やサービスなどの一定期間の利用に対して、代金を支払う方式のことです。身近な配信サービスに例えるとApple MusicやSpotify、Netflix、Amazon Primeなどが挙げられます。聞いたことがある、又は使っているサービスも多いはずです。

そんなサブスクの中でも音楽定額配信サービスは私たち若者の生活に密着しています。
また、サービス市場はさまざまな企業が参入し、数多くのサービスが提供されています。その中でもユーザーが多いものを紹介していきたいと思います!

い

左から順にApple Music、Spotify、LINE MUSICです。この3つのサービスは大学生からの支持が厚い音楽配信サブスクです。

それぞれにどういった特徴があるのか?簡単に以下の表にまとめてみました!

き

表を見ていただくと分かるように、Spotifyは無料で音楽を聴くことができるプランもありますが、基本的には月額制サービスを利用しています。なぜ、毎日「お金がない」と嘆いている大学生は有料会員になるのでしょうか。

それは以下のことが考えられます。

・オフラインでも聴くことができる
 →データ量の消費が抑えられるため、速度制限になりにくい
・学生のうちは500円程度でいろいろなアーティストの音楽を聴くことができる

大学生は家以外でスマホを使用する機会が増え、データ通信料が多くかかります。速度制限になってしまうとWi-Fiに繋がないと音楽や動画を楽しめませんよね、、、

また、iPhoneユーザーが初期アプリにある「ミュージック」を利用していて、そのままプランに加入するというケースもあります。毎日使う身近なデバイスで専用のアプリをダウンロードすることなく加入できる気軽さから利用する人が多くいるようです。
こういったことから、学生でも有料会員になる人が多いのではないでしょうか。

ちなみに、私の周りではApple Musicユーザーが多いです。
理由を聞いてみるとサブスクリプションを解禁していないアーティストの曲はCDからスマホに取り込んで聴き、解禁しているアーティストはサービスでダウンロードをして聴く、というように組み合わせていつでも自分の聴きたい曲が聞けるような工夫をしていました!

う

「知ってはいたが、まだ加入していない」「初めてこのサービスを知った」という方も、興味を持っていただけたら幸いです!ぜひこれを機にサブスクリプションを使い、新しい音楽と出会ってみませんか?

参考サイト:https://www.apple.com/jp/apple-music/
      https://www.spotify.com/jp/
      https://music.line.me/trend

文責:渡嘉敷瑠音