〔日時〕2015年4月7日(火)~8日(水)
〔場所〕東京ディズニーリゾート / アンバサダーホテル
〔コメント〕
こんにちは。小々馬ゼミの飯島桃香です。
学生生活で最も長いと言われる春休みも終わりに近づき、4月に突入。それと同時に私たちもいよいよ3年生になりました。小々馬ゼミでは新学期初のWAO!として、東京ディズニーリゾートで1泊2日の春合宿を行ないました。ゼミのみんなで東京ディズニーリゾートを訪れたのは NEW YEAR’S PARTY 以来で、ゼミ生の誰もがこの日を楽しみに待ちわびていました。
突然ですが、みなさんは、イースターとはどのようなイベントであるかを知っていますか?一般的にイースターとは、『イエス・キリストの復活を祝うお祭り』のことです。ただ、日本ではまだ馴染みのないイベントとなっているのが現状です。
そこで今回の春合宿の舞台を東京ディズニーリゾートに選んだのは、イースターの成長機会を探るためです。イースターマーケットの火付け役とも言える東京ディズニーリゾートを訪れ、実際にフィールド調査を行なうことで、イースターがハロウインのような新たな商戦市場となりえるかについて考察しました。
1日目...アンバサダーホテルのフロントに集合し、チェックイン!荷物を預けディズニーシーへ入園しました。WAO委員の龍前さん、黒川さんからチケットを配布されみんなご機嫌 ♪
はじめにディズニーシーのシンボルともいえる地球儀の前で集合写真を撮りました!実は、全員揃っての集合写真は2回目だったりするんです。。 みんなとってもいい表情!!
そしてまずは自由行動。それぞれが様々なショーやアトラクションを楽しみました。ちなみに私はひたすら絶叫系アトラクションを楽しみました!
自由時間の途中、一度全員が集合し、WAO委員会の考えてくれたイースターに携わるレクレーションを行ないました。グループ対抗でイースターの装飾が行われているスポットを探して出来るだけ多くの写真を撮ってくるといったルール。勝ったチームにはちょっと嬉しいサプライズが、、!
それぞれのグループがあちこち走り回り、沢山写真を撮っていましたね。みんな楽しみながら、取り組んでいました。
その後、レクレーション終了と同時に「ファッショナブル・イースター」のショーを鑑賞。ファッションがテーマのお洒落で華やかなショーでディズニーの人気キャラクターの登場に大盛り上がりでした。
夕食は、ホテルミラコスタで素敵なブュッフェディナー。みんな美味しい料理をテーブルいっぱいになるまで並べていました。
夕食が終わりに近づくと、4月生まれの鈴木さん、相澤さん、塚田さん、下田君へホテルから素敵なホールケーキが。みんなでバースデーソングを歌いお祝いしました ♪
そして先ほど行なったレクレーションの結果発表も行いました。。。
結果はなんと私たちのチームが優勝で、イースター仕様の特別部屋に泊まれることに!!大喜びでした。
夕食後は、各自自由行動でディズニーシーを満喫しました。私たちは閉園ぎりぎりまでアトラクションを楽しみました!
ホテルに着き、いよいよ“待ちに待ったイースター部屋!!!”と思いきや、ちょっとした部屋割りの手違いでイースター部屋ではないというハプニングもありましたが、可愛いイースター部屋を見ることが出来て、とても素敵で快適なホテル滞在にみんな大満足でした。部屋から見える景色はとても綺麗でした。
とても楽しい1日目が過ごせました。
2日目に続く...
文責:飯島桃香