March 18, 2023
書籍『愛されるマーケ嫌われるマーケ』(日経BP)が発行!取材記事が掲載されています。
日経BPから、新刊『愛されるマーケ嫌われるマーケ』 『日経クロストレンド』で反響を呼んだ特集が書籍化され発行されました。 第二章「マーケターは軍事用語をいつまでも使うのか 顧客は標的ではない」...
私たちのゼミのパーパス(存在意義)と、歴代のゼミ生が定義したマーケティングのコンセプトの進化をご紹介します。
2030年に消費の中心層となる若者(Z世代・アラウンド20)の生活価値観と行動研究を通じて見え始めているミライ社会の姿を探求します。
「現代企業のマーケティングとブランディングの活用実態」の情報を交換・共有することを目的としたセミナーを企画開催しております。
私たちのゼミは、「マーケティングとブランディング」を専門領域として、研究・実践するチームです。
価値観はみんなそれぞれ。だからこそチームワークが楽しい。だからこそ新しいアイディアが生まれる。
ゼミを志望される方はこちらをご覧ください。
March 18, 2023
日経BPから、新刊『愛されるマーケ嫌われるマーケ』 『日経クロストレンド』で反響を呼んだ特集が書籍化され発行されました。 第二章「マーケターは軍事用語をいつまでも使うのか 顧客は標的ではない」...
March 18, 2023
3月16日(木曜日)2022年度 学位授与式 本年度も、自由が丘キャンパスの教室で ゼミごとの開催となりました『学位授与式』。 今年も、学位授与の模様をインスタグラムでライブ配信。 在校生...
January 02, 2023
2023年1月1日 昨年11月に開催した『第16回ミライ・マーケティング研究会・スペシャルフォーラム』にて報告した「ミライ・スケッチ2030」の取材記事が『朝日小学生新聞』に掲載されました。 ...
February 11, 2023
ADVERTISING WEEK ASIA主催 『学生と選ぶベストパーパス・プラティクス2022』 受賞企業の取材記事を公開しました! こちらの特設WEBサイトから記事をご覧いただけ...