December 01, 2023
12月1日。研究レポートが2件公開されました。
本日(12月1日)、 研究レポートおよび研究活動の記事がWEB公開されましたのでお知らせします。 それぞれ、下記の主催者WEBサイトからPDF原稿をダウンロードできます。 ①JAAAレポート12...
私たちのゼミのパーパス(存在意義)と、歴代のゼミ生が定義したマーケティングのコンセプトの進化をご紹介します。
2030年に消費の中心層となる若者(Z世代・アラウンド20)の生活価値観と行動研究を通じて見え始めているミライ社会の姿を探求します。
「現代企業のマーケティングとブランディングの活用実態」の情報を交換・共有することを目的としたセミナーを企画開催しております。
私たちのゼミは、「マーケティングとブランディング」を専門領域として、研究・実践するチームです。
価値観はみんなそれぞれ。だからこそチームワークが楽しい。だからこそ新しいアイディアが生まれる。
ゼミを志望される方はこちらをご覧ください。
December 01, 2023
本日(12月1日)、 研究レポートおよび研究活動の記事がWEB公開されましたのでお知らせします。 それぞれ、下記の主催者WEBサイトからPDF原稿をダウンロードできます。 ①JAAAレポート12...
August 09, 2023
8月5日(土)、6日(日)の2日間 日本テレビが主催し、日本テレビ本社と汐留シオサイトで開催された『汐留サマースクール2023』に参加しました。 https://lab.ntv.co.jp/...
June 09, 2023
ミッドタウン東京で開催された世界最大級の広告・マーケティング・IT産業のイベント”Advertising Week Asia2023”に参加しました。 私たち、小々馬ゼミは今回で5回目の参加...
June 03, 2023
6月7日(水)に、アドバタイジングウイーク・アジア2022のステージセッションに、ゼミ学生が登壇することを記念して、 今年も『日経統合報告書アワード2022』にエントリーした企業387社の統...