Project / プロジェクト
トップページ > プロジェクト

プロジェクト
小々馬ゼミでは企業の商品開発やマーケティングチームにメンバーとして参加したり、企業が直面している実際のマーケティング上の問題を解決するために多様な専門性を有する実務家の方々と協働する「ハンズオン・プロジェクト」に取り組み、企業活動をライブに実体験することにより専門的な資質を高めています。
2015年 |
PB開発プロジェクト ご協力企業|株式会社丸井 様未来の駅を考えるプロジェクト 2020年の年消費予測 ご協力企業|株式会社ジェイアール東日本企画 駅消費研究センター 様缶コーヒーブランドのリ・ブランディングプロジェクト ご協力企業|飲料メーカーおよび広告会社 様 |
---|---|
2016年 |
女性ヘアケアブランド開発プロジェクト ご協力企業|化粧品企業 様ゴルフの次世代継承機会発見プロジェクト / ゴルフウエア・ファッションの若年層受容性調査 ご協力企業|スポーツアパレル企業 様新コンセプト外食店 市場機会提言/エリアマーケット調査 ご協力企業|株式会社BLOOM 様 |
2017年 |
男性ヘアケアブランド開発プロジェクト ご協力企業|パーソナルケア企業および広告会社 様女子高生(JK)生活価値観調査プロジェクト 協同研究企業|SHIBUYA109エンタテイメント 様女子高生対象フリーマガジン企画編集プロジェクト ご協力企業|株式会社エフエム東京 様 資生堂ビューティークリエーションセンター 様、SHIBUYA109エンタテイメント 様 他 |
2018年 |
テレビ恋愛ドラマ SNS(Instagram)でのPRプロジェクト ご協力企業|ABC朝日放送 様高校生 生活価値観調査プロジェクト 協同研究企業|SHIBUYA109lab. 日テレラボ ビデオリサーチ ひと研究所アラウンド20ターゲットの化粧品アイディア開発 ご協力企業|資生堂ビューティークリエーションセンター 様学生(高校生・大学生)の動画視聴と消費の関係研究 ご協力企業|UNRULY 様動画広告企画制作プロジェクト ご協力企業|株式会社アズミエステール 様 Dentsu Isobar 様 |
2019年 |
若者研究者をネットワークする公開セミナーとHPのロウンチ 学生(高校生・大学生)対象とする雑貨ショップの商品開発 ご協力企業|雑貨ショップチェーン店 様 |