News / お知らせ

トップページ > お知らせ

皆様に感謝!2020年の活動を写真で振り返ります。

December 26, 2020

2020年もあと数日となりました。
様々な環境変化が次々と起こり非常にエキサイテッドな1年間でしたが、一つひとつの活動を振り返ってみると充実し意義の大きな1年間でした。以下、月毎に主要な活動をご紹介します。

1月
『AgeMi!マーケ!2030』3月開催決定
2019年3月に第1回を開催した公開カンファレンスの3月開催を発表、開催の本格的な準備を始動しました。
(2月25日に新型コロナの感染拡大状況を考慮し中止を発表)

2月
ディズニーリゾートホテルミラコスタにて毎年恒例の
「ニューイヤー&4年生卒業記念イベント」を実施しました
新型コロナの感染状況が国内で広がり始める直前のタイミングでしたがホテルの皆様に万全な安全環境を整えていただき開催するが叶いました。ありがとうございました!   

一般社団法人Future Center Alliance Japan(FCAJ)
定例会ワークアウトセッションへ招待参加
5期生の齊藤有紗と6期生の犬飼莉菜子の2名がZ世代の意見を代表するパネラーとして参加。「Z世代が住みたい街を実現するモビリティ社会とは」をテーマにZ世代が住みたい街、これからのモビリティ社会とは何かについてワークアウトセッションを通じて考えました。

ららぽーと横浜にポップアップショップを出店(6期生)
三井不動産商業マネジメント株式会社様との協同研究「未来の商業施設を考える」プロジェクトで6期生が提案した”ときめくショッピング”のアイディアが採用され、ららぽーと横浜館内にポップアップショプを出店しました。(コロナ禍を考慮し3日間の実施後に中止となりました)
  

3月
学位授与式・4期生卒業
 例年は神奈川県民ホール(横浜)にて開催されますが、自由が丘キャンパスの教室でゼミ単位での実施となりました。これはこれで想い出深く良い企画でした。

4月
オンラインでのゼミ運営がスタート
緊急事態宣言下で、大学の前期授業開始は5月に延期となりましたが、私たちのゼミは4月から通常期間通りにZOOMを利用してオンラインで実施しました。

初めての体験でしたが、通常から調査研究資料やレポートの共有やグループ作業をクラウドサービスやオンラインで行っていたためスムースにオンラインに移行出来ました。また、在宅勤務をしている卒業生の方々にも参加いただくことが出来たため、キャリア指導をいただくことも出来ました。オンラインだからこそ実現できたメリットでした。

ゼミ活動をクローズに縮まない様に、ゼミのHPで#Voices from Home『今、Z世代からマーケッターに伝えたいこと』、#家にいよう『大学生の1日、おうち時間の過ごし方』を毎日連載しました。

5月
緊急ヒアリングレポート公開
緊急事態宣言下の大学生と新社会人計188名にアンケートを実施。Z世代がステイホームの状況で考えていること、行動の変容、マーケターに伝えたいことを38Pのレポートに編集してHPで公開しました。

6月 緊急レポートをキッカケに共同研究の縁・取材をいただく
上記のレポートが評判となり、「毎日新聞社」「朝日新聞社」から取材を受けました。また、インフォバーン様、博報堂生活研究所様、読売広告社様、小田急エージェンシー様、MarkeZineが主催されるHP記事やセミナーにパネラーとしてゼミ生を招待いただきました。

7月 第5回ミライ・マーケティング研究会 オンライン開催
公益社団法人日本マーケティング協会との共催で定期的に実施している研究会を、ZOOMウエビナーでの配信に切り替えて初めてオンラインで開催しました。ゲストに電通アイソバーの田中信哉取締役をお迎えし350名を超える方々に参加いただきました。

『ニューノーマル?加速するマーケティングの進化は!〜 今こそ ”CX/DXで境界を溶かそう“ 〜』

8月 夏休み中にも毎週ゼミを実施(6期生)
前期は4週間短かったので、あっという間に夏休みです。
オンライン運営の強みを活かし、休み中にもゼミ活動を止めずに毎週定例開催しました。
9月以降後期のゼミは教室で対面で実施することが決まったため、
ゼミの安全運営ガイドライン(下記)を規定するなど万全を期しました。

7期生メンバー22名が決定!
例年は8月1週に、全学年(2−4年生)が参加する歓迎ランチ会を催すのですが、今年はオンライン・ランチ会の形式で実施しました。2021年内に事態が収束できれば改めてリアル会を催しましょう!

9月 後期授業、対面授業で開始!
各学年ともにゼミは教室での対面授業が再開されました。
下は2年生(7期生)のゼミ風景です。教室定員の半分人数内で
一座席を開けて着席するなどの対策を講じています。アクリル板もゼミで購入し使用しています。

2年生最初の共同タスクは「2050年までの未来年表作成」です。

第6回「ミライ・マーケティング研究会」キャンパスから配信
7月に続いての開催ですが、今回は初めて自由が丘キャンパスから配信しました。IVYホールにミニスタジオを設置しゼミ生(6期生)が配信運営を行いました。
 

8月中に実施していたゼミの討議セッションから「グラフィック・レコーディング」を残すことをはじめました。研究会でも「グラレコ」を抜粋して紹介、わかりやすいと好評をいただきました。

10月
第7回「ミライ・マーケティング研究会」
『ズレているから噛み合わない?Z世代のメディア接触の今 ~マスとソーシャルの境界~ 』
JMA(日本マーケティング協会)アカデミーホールから配信。NHK放送文化研究所 保髙隆之様に講演をいただきました。この回から、司会進行もゼミ生が担当しています。  

10-11月
電通アイソバー様との共同研究プログラム
戦略プランニングのトレーニング実施(3年生・6期生)
CXストラテジストからインサイト導出、プランニングメソッドを直伝いただくトレーニングプログラム(4回)を実施いただきました。

12月
産業能率大学コンテンツビジネス研究所主催
デコラボギャラリー 先進的表現部門賞を受賞
5月に公開した「緊急ヒアリングレポート」「ミライ・マーケティング研究会のウエビナー配信」「HPでのレポート公開」などメディアをクロスしての研究報告活動を評価いただき受賞しました。
産業能率大学コンテンツビジネス研究所主催
自由が丘講座を企画運営
こちらも例年は教室で実施していた公開講座を、ZOOMウエビナーで配信することとなり企画と当日の配信運営を担当しました。
SANNO生とJMA会員社のマーケターの方々、合計169名の方に参加をいただきました。

 

以上、慌ただしくあっという間に過ぎ去った1年間でした。
コロナ禍にめげず積極果敢に活動することが出来ました。
メンバーの知恵とパッションを持ち寄れば、何事も乗り越えられる自信も持てました。

活動を持続できたのは日頃からご指導ご指南をいただいている企業の皆様のおかげです。誠にありがとうございます。

来年も引き続き宜しくお願いいたします。
2021年が皆様にとって、より良い年になります様に願っております。

Happy Holidays!

小々馬 敦 ゼミ一同