第15回 ミライ・マーケティング研究会 10月27日(木曜日)の開催が決定いたしました。
今回も自由が丘キャンパスより、(公社)日本マーケティング協会のZOOMウエビナーを利用させていただきライブ配信いたします。
今回は、Z世代の下の世代「アルファ世代(ティーンズと小学生)のご家族の行動特性」について特集します。小々馬ゼミは昨年より株式会社インテージ様との産学連携研究活動の一環として、アルファ世代(小学生)の価値観と行動に関する調査研究を始動しました。
2022年からは、ティーンズと小学生がいるご家族向けのYouTube・TikTokチャンネルなどSNSコミュニティを展開されているUUUM株式会社様にご指導をいただき、SNSマーケティングの未来、企業と生活者との新しい関係づくりに関して考察しています。
アルファ世代の学生とその親を対象とする定量調査・観察調査、対話(ダイアローグ)から、Z世代の大学生が見つけた自分達世代との違い、「アルファ世代の行動に見え始めているSNSマーケティングの未来」をテーマに報告します。
テーマ:
アルファ世代徹底分析!大学生から見る新世代(ティーンズ&小学生)のSNS利用の進化
インフルエンサーマーケティングだけじゃない、応援し合う共創コミュニティをつくりたい!-
開催日時|10月27日(木曜日)17時00分〜18時30分
主 催|産業能率大学 小々馬敦ゼミ
後 援|公益社団法人 日本マーケティング協会
ゲスト:
UUUM株式会社
クリエーターマネジメントユニット
坪田正信 氏 グループリーダー
平川拓海 氏
株式会社電通デジタル
エクスペリエンスクリエイティブ部門
ソーシャルメディア事業部 第7グループ
Communication Designer
樋口 陵 氏
内容:
セッション1:学生報告
大学生の目線から、アルファ世代(ティーンズ&小学生)のSNS利用やご家族を伴う消費行動について観察しました。そこから見えてきたのは、SNS上にある居心地の良い場所でした。SNSの過渡期に育ってきた私たちZ世代はSNSに怖さも感じていますが、下の世代のSNSには「セーフティ(安心安全)」を感じます。意識との相性が良いのか、居心地の良い場所として楽しく遊んでいる状況を好ましく見ました。
「アルファ世代に、SNSマーケティングの素敵な未来が見え始めている」と仮説し、私たちが期待する未来のSNSのあり方、企業も生活者もクリエーターも、皆が同じ創造者として価値創造活動を応援し合える「共創コミュニティの進化」について報告します。
また、「アルファ世代の母親を対象とする家族のSNS利用実態と意識調査(2022年9月実施)」からトピックスを報告します。
セッション2:ゲストからの報告
UUUM株式会社(ウーム)で、アルファ世代、ティーンズクリエーターをマネジメントされている坪田正信様、平川拓海様をゲストにお迎えします。
ティーンのティーンによるティーンのためのアソビ場をコンセプトとする『QUUUN!!』https://quuun.jp/ 、キッズや親子で楽しめるファミリー向けYouTubeチャンネル『HIMAWARIちゃんねる』https://www.youtube.com/channel/UCJ98lzh2QJGp37QgWPUcwrQをプロデュースされているお二人に、同コンテンツの企画意図や運営から感じられているアルファ世代(とそのご家族)の意識やSNS利用特性、消費プロセスなどについて紹介いただき、アルファ世代についてより深く理解するとともに、SNSの未来進化に関して洞察します。
セッション3:ダイアローグ
SNSでのコミュニケーションデザイン実務に携わっている専門家にも、ゲストと大学生とのダイアローグ(対話)に参加いただき、これからのSNSマーケティングのあり方について描いていきます。
———————————————————————————
*「ミライ・マーケティング研究会」はパーパス「マーケティングで世界をハッピーに!」のもと、Z世代の大学生とマーケティング実務者が世代を超えた対話により、これからの時代のマーケティングについて探求することを目的としています。
大学生との対話機会を皆様のマーケティング活動にお役立ていただければ幸いです。
ご参加のお申し込みはこちら宛にメールをお送りください
・氏名 ・会社名 部署名 役職 をお知らせください。
※折り返し、ZOOMウエビナーにアクセスいただく情報メールをお送りさせていただきます。
皆様のご参加をお待ちしております。
どうぞ、宜しくお願いいたします。