Member blog / メンバーブログ

トップページ > メンバーブログ

【連載企画】『Z世代リアルレポート』⑥大学生の”サブスク事情”

March 02, 2020

『Z世代リアルレポート』
2020年1月に産業能率大学経営学部の学生を対象として実施したアンケート調査から気になるトピックス!をお知らせします。

今週、その⑥は、急激に増加している定額制サービス”サブスクリプション・サービス”を大学生がどの様に利用しているか”をレポートします。

サブスクリプション 定額制サービス Subscription service app

「あなたは、動画・音楽の配信サービス以外で、サブスクリプションサービス(月極料金定額サービス)を利用していますか?自分で料金を支払い利用中のサービスがありましたら、いくつでもお書きください。」と自由回答で聞いてみました。

 結果は、「利用していません」という回答が最多でした。利用者がいない状況の中で、女子は「ジャニーズWeb」の登録者が1割を超えていました。また、「推しのラジオを聴くためにradikoプレミアムに登録している。」「サブスクと言えるかどうかわからないが、アイドルやバンドのファンクラブに入会している」という回答が多くみられました。コスパ意識が強くアプリをダウンロードしても課金されるサービスには手を出さない女子大学生でも「推し活・オタ活」にはお金に糸目をつけないようです。

自分で料金を支払っているサービスは、動画・音楽の配信サービスに限られます。Apple Music、Amazonプライムは、1/3以上の学生が加入しています。スポーツ好きの男子はDAZN加入者も増えてきました。

スマホでミュージックアプリ

【まとめ】
WEBで”サブスクサービス”を検索すると、飲食店、香水、美容室、ファッション(服)、自動車などなど多様なサービスが見つかりますが、大学生は社会人ほどにはお金を持っていないけれど時間があるので、その都度最もお得な情報を探し出し手間を惜しまないので、サブスクサービスの便利さを魅力に思うことは少ないようです。また、サブスクをいくつか始めると、気がつくと毎月結構な金額となってしまいそうで不安に感じる人も多いのが実情です。

次週からは、Z世代の生活価値観と行動に関して、私たちのゼミが6年間研究してきた成果をまとめたインサイトレポートから、トピックスを紹介していきます。多くの企業様にお伺いし実施した「Z世代の価値観を理解していただくためのレポート」からの抜粋です。次回は、「現在(いま)を大切にしたい時間意識」について解説します。

https://www.kogoma-brand.com/blog/9724/